ヒューズで音が変わる

もう知っている方も多いと思いますが、ヒューズで音が変わります。

ファイル 26-1.jpg
ヒューズはもともと商品を守るために取り付ける。
しかし、ヒューズを入れることによってケーブルを切断をしてケーブルとは異なる素材の物をかませてしまう
しょうがないと言えばしょうがない。でも音にとってはかなりの抵抗(ロス)になってしまう。
カーオーディオとホームオーディオとの大きな違いの一つにケーブルの長さの違いがある。
ホームでは長くても2~3m、カーでは短くて2m と全然違う。
ケーブルが長いということはロスが大きくなる。(いくらいいケーブルを使かおおがロスはある)
その様なところにヒューズをかませたらかなりのロスが生じる。
でも前にも言ったように車や商品を守るためには仕方がない。
そこでロスを少なくしたのがCRYOヒューズです。
今ではヒューズの他にヒューズホルダーやターミナルも出てきている。
この様な商品をつけることでほんらいの音が出てくる。